SEV通販.com
SEVダッシュON F
受取状況を読み込めませんでした
SEVダッシュON」と同時装着がおすすめ!
SEVダッシュONはこちら
乗れば乗るほど快適になるSEVが提案する新コンセプト「SEV GENKI MOBILITY」から新たなアイテム「SEVダッシュON F」が誕生しました。
SEV初の鍛造加工技術を採用した「SEVダッシュON F」は、精度の高い高強度素材のボディです。
既存の「SEVダッシュON」と同時装着が可能で、装着位置の距離でセッティングが楽しめます。
さらにワイドに、さらに高密度なSEVシャワー効果も可能にし、最高のパフォーマンスと、今までの延長線上にはない第3の体感フィーリングを可能にしました。
セッティングによる楽しみの幅も広がります。
SEV「F」シャワー技術
車内の隅々まで瞬時にSEV空間をつくり、走行時の様々なストレスからドライバーや同乗者を守る快適環境をつくります。
SEV「F」アクティブバランサー技術
走行時の様々な状態により、ストレスの多いところへ瞬時にSEVチャージ。リアルタイムに体感フィーリングのバランスを整えます。
【SEV「F」技術とは】
鍛造加工を導入した新たな技術が誕生! メタルフローの流れのように、整った高強度の素材が「SEVダッシュON F」本体ボディに搭載されています。鍛造加工のボディから発せられるSEVチャージは、さらに高密度の安定した作用を可能にしました。次世代へSEV技術を大きく進化させた加工秘術です。
【鍛造加工のメリット】
金属に対してある限界以上の力を加え、金属結晶中の構造や結晶の形態などの性質を変化させます。
「メタルフロー」とよばれる製品形状に沿った組織形状の流れが生まれるため、均一な精度の高い高強度の素材となります。 自動車のエンジンやホイール、飛行機やロケットなどの大きなストレスのかかる部品、信頼性(安全性)が必要とされる部品、高い精度を求められる部品などに活用されています。
取付方法
「SEVダッシュON F」単体の場合
取付位置:ダッシュボードの上、センター部分
商品取付の方向:本体SEVロゴを室内に向けて設置してください。
既存の「SEVダッシュON」と「SEVダッシュON F」を装着の場合
取付位置:「SEVダッシュON」の前(ドライバー側)に装着。お互いに接触しないよう1cm 以上離してください。
取付方法について
用意して頂く物・軍手・ウエス・脱油性クリーナー
1. 取付位置の汚れ、油分を十分に落としてください。
2. 本体のテープを剥がして取付位置へ貼り付けます。
3. 本体を上下左右に揺らし、しっかり固定されているか確認してください。
SEVダッシュON F
価格
¥35,200(税込)
装着位置
ダッシュボードの上、センター付近
サイズ
W50×D22×H27(mm)
製品内容
本体1個・取付マニュアル
重量
42g
共有する








